ぼけ防止に? |
2011/02/14(Mon)
|
連休は長男一家がやってきました。
3歳7カ月の孫娘がいると家中活気づくというか嵐のよう~というか。 まぁ賑やかです。 最近長男は、読んでしまった本をアマゾンに出品して結構売れているそうです。 そんな話から我が家にある本をアマゾンで売ろう!という話になりました。 (以前長男の読んでしまった本を三男の為(?)とかで宅配で2箱送ってきました。 三男が読んでいる様子もなくそのままになっていました。) 長男は我が家のPCから次から次へと出品して結局80冊あまりになりました。 そこで~~「売れたらお母さん(私)が送るんだよ。ボケ防止に丁度いい」と。 なにやら面倒な事になってしまいました。 大体、PCのことを・やっとこさ・やっているのです。 まずは、2箱の中から売れた本を探すことから始めます。 ログインしたり売れた本の明細(っていうのか?)をプリントアウトして 本の厚さによってメール便、レターパック(郵便局で販売している)に入れて 発送する。 発送したら その旨アマゾンのページに「お問い合わせ番号」を打ち込む。 それで終了。 本は2日間で4冊売れました。 (売れるもんですねぇ~) 昨日はメール便2つ、今日はレターパック2つ発送しました。 慣れてきた頃に気が緩んで間違えたりするのでセッカチにならずに 慎重にやらなきゃと思っています。 確かにボケ防止には良いかも。と前向きに考えてやりましょう! 年をとったら子に従えと? |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://apronmomo.blog113.fc2.com/tb.php/616-376ffd4c |
| メイン |