スポンサーサイト |
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ペンステモン・バーバスカムなど |
2012/06/02(Sat)
|
![]() 6月の文鳥カレンダーは、こんなに可愛いものです。by文鳥Cafeさんです。 ![]() 5月28日 ガウラの一番花が咲きました。 これから晩秋まで咲き続けるがんばり屋さん。今年もよろしくね。 ![]() ![]() 宿根の銅葉のペンステモンも咲き始めました。この時期は葉色もツヤツヤしてきれいです。 ![]() ラムズイヤーもこんにちは!です。 ![]() 去年の春に小さな苗を買ったリクニス。白か?赤か?と思っていたら赤いお花でした。 ![]() こちらの花壇は、偶然に白花が並びました。 白いお花だけも良いものですねー バーバスカム・ペンステモン・デルフィニュームです。 ![]() ![]() バーバスカムのお花の色、デルフィニュームの真っ白なお花。自然の素晴らしさを感じます。 昨日は、大腸の検査をしてきました。 2年前に潰瘍性大腸炎になったので毎年この時期に検査をしなければいけないのです。 異常ナシで良かった!自分の腸の中がテレビに映しだされて見てまいりました。 午後1時頃には検査が終了しましたが、疲れました。 健康はありがたいです。 明日は、東京ピイチク会が開催する、春の小鳥まつりに江東区文化センターに行ってきます。 久しぶりに文鳥や色々な鳥さんと遊んでもらってきます。 鳥友さんとのおしゃべりも楽しみです。 |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://apronmomo.blog113.fc2.com/tb.php/701-4d4bcb5e |
| メイン |