掛川花鳥園 その1 |
2013/06/25(Tue)
|
![]() 東京発8:56分のこだまに乗り、無事掛川駅到着。 そこから花鳥園までマイミクさんが車で送迎して下さりました。 お陰で花鳥園で元気に歩きまわれました。ありがとうございました。 ![]() ![]() 花鳥園入り口です。入ったらすぐに‘りりちゃん‘のお出迎えでビックリ!本物です。 ![]() 入ってすぐのペンギンプール。 ![]() ![]() この瞳で見つめられたら餌を上げてしまいます。 ![]() ![]() ![]() こちらは、お花部門。沢山のハンギングがキレイにお手入れをされていました。 インパチェンスやサフィニア?ペチュニア? 右の写真は、ベコニアですね。 このお花の下でお茶を飲んだりお食事したりしましたよ ♪ こんな大きなハンギングは、どうやってお手入れするのでしょうか? ![]() ゴミ箱だって鳥柄です。 ![]() 沢山のカモはハクチョウのいる池。 この畔で、バードショーを見学しました。(写真撮影に失敗・・・) ![]() こちらは、‘カタリーナコンゴウインコ‘の はるかちゃんです。 ここでは、鷹匠体験ができます。 もちろん、やりました!オナガフクロウの低空飛行がすごくカッコ良かったです。 こちらも動画写真撮影に失敗・・・トホホ 「インコのスイレンプール」です。 沢山のインコ達が群れをなして飛ぶと迫力あります。 きれいなスイレンも沢山咲いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私の時計に執着していたインコちゃん。 なんという種類のインコだったか分かりませんが、とても人懐こい子でした。 飼育係りの方が名前を呼んでいました。(見分けがつくのがすごい!) [広告] VPS 続く~~ |
コメント |
- 続きも楽しみにしています♪ -
こんにちは カモちゃんたちの瞳、キラッキラしています(^▽^) 楽しかった時間が思い出されますねぇ。
- 寺ピンさん、おはようございます! -
まだ余韻に浸ってしまってます。 鳥の名前がわからなくて・・・・ これからアップしようと思います。 写真が沢山なので時間がかかります。 是非にまた行きたいです! |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://apronmomo.blog113.fc2.com/tb.php/784-1613c6ec |
| メイン |