fc2ブログ
2023 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2023 10
秋の軽井沢
2013/10/14(Mon)
土日で母と一緒に軽井沢に行ってきました。
土曜日に出かける時には、夏の暑さの埼玉県北でしたが、軽井沢に着くと空気がヒンヤリして
気持ちがいい~

上手な写真ではありませんが、気持ちの良い空気を思ってお時間がありましたら
見て下さいね。

軽井沢駅北口からの景色です。
karuizawa eki-1     karuizawa eki-2




yuugure-1.jpg    yuugure-2.jpg
ホテル軽井沢1130
このホテルの売りの一つ 屋上からの眺めです。
これは、夕暮れがせまっている写真。
大きく裾野が広がっている山が「浅間山」です。


こちらは、朝の写真です。
asahi-1.jpg     asahi-2.jpg
このホテルは、標高1130メートルに建っているのでこの名前がついたそうです。
リゾートマンション仕様につくられているのでとってもお部屋が広くて眺めも良くてお勧めです。
軽井沢の駅から車で40分程かかります。
夕食は、チョイス可能ですが洋食がお勧めです。超おいしい!
久々に本格的なフレンチを頂きました~♪


harouin.jpg
こちらは、ホテル内のハロウィンの飾りものです。
(去年もこんな風に書いていましたね)


紅葉の進み具合はこんなです。
1週間遅れるともっと良かったと思います。
(ホテルの予約が取れませんでした。)
kouyo-1.jpg     kouyo-2.jpg     kouyo-3.jpg


kouyo-4.jpg     kouyo-5.jpg
何の木でしょう?カワイイ実ですね。


kouyo-6.jpg
枯れかかっていましたが、可愛いお花でした。



85才の母を連れて色々歩くのは、無理なので大賀ホールで開催されていた「合唱 アンサンブルコンテスト」を聴いてきました。
歌声の素晴らしいこと!
そして大賀ホールの素敵な事。
同じような写真を沢山撮ってしまいましたが、見て下さい。

ouga-.jpg     ouga1.jpg     ouga2.jpg
池の端から大賀ホールに向かって。
カモちゃんかわいい~♪
1羽遅れているカモちゃん、焦って ツンノメッテル感があります。


ouga4.jpg    ouga5.jpg     ouga6.jpg  
この景色の中で飲むコーヒーは、格別です。

   
ouga3.jpg 
こんな所を通って5分ちょっとで軽井沢駅です。

この記事のURL | 未分類 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
コメント
-  -
kayoさん、こんにちは。

台風は大丈夫でしたか?

恒例のお母様との軽井沢旅行、楽しく拝見させていただきました。
お天気にめぐまれ、素晴らしい自然の中での散策やお食事は、何とも言えない幸せな時間だったでしょう。
私は、主人の母とは、何回も旅行をしましたが、自分の母親とは、一度もなくて、そのうちにと考えていたことを、後悔しています。
母親孝行をされているkayoさんを見ていると、ほのぼのとした気持ちになります。

そして、フォーチュンベコニヤは、とても、豪華ですね。
庭植えは、冬越しできますか?出来るなら、我が家にも欲しくなりました。
2013/10/17 16:07  | URL | 白髪のアン #-[ 編集] ▲ top
- アンさん こんばんは! -
こちらは、台風の被害がなく過ごせました。
沿岸に近いアンさんのお家の方が雨風がひどかったのではないですか?

ご主人さまのお母様との旅行、尊敬いたします。
自分の親なので出来る事で、アンさんはお優しいですね。
いつもそう思っています。

ツボに嵌ってしまったフォーチュンベコニアですが、元気に咲いています~♪

フォーチュンベコニアについて(趣味の園芸の本より抜粋です)
・花期は、最低気温が7~8度になる12月頃まで。
 鉢植えは、その頃に室内の日の当たる所に置くと冬も咲き続けるそうです。
・地植えは、花が終わったら地上部が枯れるまでそのままにし、
 12月中旬に球根を掘り上げ、春まで乾燥貯蔵します。
と書いてあります。
地植えの冬越しは、無理のようですね。

私には、球根の掘り上げが難しそうですが
12月まで咲いてくれるなら、まだ2カ月位は楽しめそうです。
2013/10/17 18:23  | URL | kayo #z1uogJ6Q[ 編集] ▲ top
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top

トラックバック
トラックバックURL
→http://apronmomo.blog113.fc2.com/tb.php/814-9b1da15e

| メイン |